top of page
くりでん気動車運転体験

=ご注意ください=
2025年度から予約方法が変わりました
2025.3.11(火)10:00~受付開始

​2025年度よりWEB予約が可能となりましたで、申し込みは以下のページからお願いいたします。(推奨)

支払方法は、クレジットカードまたは銀行振り込みとなります。

※メールアドレスが必須となります。

※郵送での申込も受付けています。

※メールでの申込書送付は受け付けておりません。いかなる場合でも予約完了になりませんのでご注意ください。

2025.3.6(木)申込ガイドを更新しました。

気動車運転体験は旧若柳駅-片町裏信号所間の往復1.8kmの区間を、運転士の個人指導のもと実物の気動車を運転していただける体験イベントとなっております。初回講習者は座学・線路点検ののち 30分間 (時間内であれば何往復でも運転可能)の運転を、2回目以降の方は線路点検ののち 40分間 の運転を体験いただけます。

ご参加には 要予約 となっておりますので、下記要項をご確認の上、期限内にお申し込みください。

​※令和6年度から運転体験時の車両発着は1番線(若柳駅舎側)を使用します。あらかじめご了承ください。

1番線から発着.jpg

​【参加特典:栗原電鉄作業帽子】

栗原電鉄時代に使用していた社章入りの作業帽レプリカを贈呈。現役時代に発注していた業者様に制作いただくこだわりの複製品。サイズはM・Lの種からの選択となります。(運転体験にご参加いただいた方へ、年度初回のみ特典贈呈。同年度回目以降のご参加時はお渡ししません。※つまでとなります)

FQxkpwcaIAEyOvn.jpg
FQxkpwdaUAEGRdb.jpg

運転体験参加者募集要項

実施目的  

りはら田鉄道の歴史と文化に親しむ機会として運転体験を実施することで、くりはら田園鉄道公園の魅力を全国に発信します。

実施日およびお申込み期間 

◆募集開始および〆切

3月11日10時より予約申込開始

​​

◆2025年の気動車運転体験実施日(全12回)

①5月24日(土)

②5月25日(日)

③6月28日(土)

④6月29日(日)

⑤7月26日(土)

⑥7月27日(日)

⑦8月23日(土)

⑧8月24日(日)

⑨9月27日(土)

⑩9月28日(日)

⑪10月25日(土)

⑫10月26日(日)

募集人数 

開催日ごとに 大4組最小催行人数 1組※先着順

◆時間割

1組目:  9:30-10:30(集合時間 9:20)

2組目:11:00-12:00(集合時間 10:50)

3組目:13:00-14:00(集合時間 12:50)

4組目:14:30-15:30(集合時間 14:20)

※運転ができるのは1組につき代表の方1人のみとなります。

※ご家族の方は同乗いただけますが、5人以上となる場合は事前にご相談ください。ご家族以外の方が同伴される場合は事前にご相談ください。

※時間帯にご希望があれば備考欄にご記入ください、ない場合は1組目から順番に入れさせていただきます(申込み後の時間変更はできません)。なお、時間帯希望も先着順とさせていただきますので、必ずしもご希望に沿えないことをご留意ください。

当日実施内容  

当日は1組60分の完全入替制になります。

◆スケジュール(例:1組目の時間帯)

9:20-9:30  受付(くりはら田園鉄道公園内旧若柳駅舎)

9:30-9:40  座学および構内施設等説明(初回のみ※) 

9:40-9:50  構内試運転

9:50-10:20  運転体験

10:20-10:30 アンケート記入、終了点呼

※2回目以降は座学がなくなり、運転体験時間が40分間になります。

※会場までのアクセスおよびバス等の時刻表は こちら をご参照ください。

※近隣の食事処については こちら(PDF)をご参照ください(営業時間等については各店舗にご確認ください)、また当日は食事をする場所として駅舎待合室を開放いたします。

参加資格  

実施日において 満18歳 以上(高校生を除く)で心身ともに健康な方

※気動車を運転するには運転席に着座した際に両足裏が床につく必要があります。

※当日の心身状況によって、体験をお断りする場合があります。ご心配な方は事前にご相談ください。
※団体行動の取れない方、係員の指示に従っていただけない方の参加はお断りいたします。また、体験中において以上のことが見受けられた場合は体験を中止し、退場いただく場合があります。この場合、参加料金は返金いたしません。

参加料金 

初回        30,000円

二回目以降     25,000円

六回目以降(重連) 40,000円

※料金はすべて 事前先払い制 となります。

※重連は 単機5回以上 経験された方に限ります

※重連希望者はスタッフによる連結作業があるため 1組目または3組目の参加をお願いいたします。

※料金には運転体験料、講習料、テキスト代、お土産代およびミュージアム入館料、運転シミュレーター体験代が含まれます。

申込方法 

2025年から申し込み方法が変更となりました。

①(推奨)予約サイトから申し込み(リンクはこちら

②郵送で申し込み(申込用紙 PDF )

※②の注意点について

ご郵送での申し込みを受け付けていますが、①の予約を優先的に行います。そのため当館へ申込書が到着した時点で希望枠に空きがない場合は予約を受け付けられませんので予めご了承ください。

​※申込書をメールで送付する形での申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください。

キャンセル規定 

開催日 30日前 からキャンセル料金がかかります。

15-30日前(30%)、8-14日前(50%)、7日前(100%)

その他お問い合わせは こちら

くりはら田園鉄道公園 くりでんミュージアム

989-5501 宮城県栗原市若柳字川北塚ノ根17-1

TEL:0228-24-7961 / FAX:0228-24-7962

E-mail:info@kuridenpark.com

©2021 by くりはら田園鉄道公園くりでんミュージアム with Wix.com

  • Twitterの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page