top of page


栗原電鉄誕生70周年
くりはら田園鉄道誕生30周年
記念事業
2025.4.1
2025年は、1955年の栗原電鉄誕生から70年、1995年のくりはら田園鉄道誕生から30年のアニバーサリーイヤーとなります。様々な取り組みを通して本年を盛り上げていきます。

01
記念乗車券の制作・販売
2025.5.3(土)10:00~若柳駅にて販売開始
アニバーサリーイヤーに合わせた記念硬券を制作・販売いたします。(硬券2枚と台紙のセット(限定200)(券面ナンバリング有))
(左画像は完成イメージとなります)
硬券は関東交通印刷様に制作いただきました。
販売は予約不可、すべて先着順となります。
02
展示リニューアル
くりでんミュージアム静態保存車両
KD12/KD952前照灯点灯ボタン
2025.4.2(水)から運用開始
工作機械不定期運転開始
2025.4.13(日)から運用開始
くりでんミュージアムの機関車庫/客車庫内に展示されている2つの車両の前照灯などを点灯するボタンを設置し、運用を開始しました。静態保存でありながら、これまでより生き生きとした姿をした車両をご見学いただけます。(KD12 細倉側・石越側)(KD952石越側)
工作機械は不定期で運転・解説を行なっていきます。


03

記念グッズの販売
鉄道ルポ漫画『鉄子の旅』単行本第4巻
A4クリアファイル・ポストカードセット
2025年4月26日(土)販売開始予定
表面:カバー表紙 裏面:123ページ(2004年12月27日取材時の様子)
©️菊池直恵・横見浩彦/小学館
くりはら田園鉄道鉄道30周年を記念し、ルポ漫画『鉄子の旅』とのコラボグッズ販売が決定しました。
デザインはくりはら田園鉄道時代のディーゼル車両KD95形が描かれた単行本第4巻の表イラストと、作中の1ページが印刷されています。また、ポストカードには単行本第4巻の表イラストの漫画タイトルロゴなしバージョンが印刷されています。
04
撮ってよし、乗ってよし
毎月変わる
くりでん乗車会ヘッドマーク
動態保存エリアで行われているくりでん乗車会では、毎月装着するヘッドマークを変え、楽しんでいただけるよう準備しております。ぜひお楽しみください。
【装着予定ヘッドマーク】
4月13日(日)栗原市誕生20周年ロゴ
5月4日(日)70周年&30周年ロゴ
5月5日(月・祝)くりでん絵画展号
以降随時発表

その他企画進行中 随時追加します
bottom of page